-
【スポニチ掲載品】KENMAYA 液状研磨剤3種セット+研磨用道具セット「SLS-200」「SLT-400」「SLV-10000」(100ml)
¥4,500
SOLD OUT
★1月20日発行 スポニチ九州版に掲載されました!★ KENMAYAオリジナル配合で凝固しにくい、純国産のクリーム状液状研磨剤です。 【研磨剤一式&道具セット】 まずは、研磨を試してみたい!という方にオススメの研磨剤3種に、 研磨用スポンジとマイクロファイバータオル、マスキングテープをセットにした、 「すぐに使える!研磨セット」となっております。 こちらの研磨剤セットは水周りの水垢取りや、アクセサリーの黒ずみ掃除、 ステンレスのシンクなど、身の回りのあらゆるものを磨くために使える万能セットです。 ぜひ、この機会に研磨を楽しんでみてください♪ ●品名 液状研磨剤3種+道具一式セット ●使用方法 ①対象物に適量の研磨剤を塗ります。 ②柔らかい布や研磨用機材で擦って下 さい。 ③作業が終わったら、中性洗剤などで 洗い流し、よく水気を拭き取って下 さい。 ●容量 研磨剤 各100ml ●付属品 専用ヘラ・中蓋付きボトル マスキングテープ・スポンジ マイクロファイバークロス ●使用期限 乾かない限りお使い頂けますが、保存料 など含まない為、約1年とさせて頂いて います。 ※注意事項・保存方法・応急処置についてはボトルに記載 【KENMAYA液状研磨剤の特徴】 ★一般に流通していないもので、国内自社で配合・製造しています。 ★研磨剤は一般的に有機溶剤(有害物質)が含まれますが、当社は国産の天然材料を使っているので、環境にも人にもやさしく出来ています。 ★原材料の油類は一般的に含まれる灯油ではなく、植物性/動物性のものを使用しているので、研磨剤独特の刺激臭はありません。 ★クリーム状なので、タオルやスポンジなどの手磨きや機械研磨でもお使いになれます。 ★メッキや塗装の上から磨いても大丈夫な様に改良しています! 【磨き例】 ■研磨剤として 下磨き~最終仕上げ用として最適です! メッキ面や塗装面の上から、非鉄金属・貴金属ツヤ出しにも(^^) ■掃除やメンテナンスとして *自動車やバイク部品の塗装面のツヤ出しや傷取り *鏡の水垢落とし、珪藻土のカビ取り *バスルームや玄関タイルの掃除 など詳細は各研磨剤ページをご覧下さい。 【ご注意】 ※ 返品は承りかねます。ご了承ください。 ※ 当社研磨剤を用いた破損、汚損、滅失などの責任は負いかねます。 ※ 本来の使用目的以外での使用はお止めください。 ※ 凝固を防ぐため、しっかり中蓋を閉めて冷暗所にて保管してください。 ※ 人体への有害物質はございませんが、お子様の誤飲などご注意ください。 ※ 付属しているスポンジやタオルは研磨専用としてお使いください。 食器洗いなどに流用しますと損傷する可能性があります。 ※ こちらの商品は無在庫・完全受注生産となります。(目安納期:7日~2週間)
-
【多目的 天然植物洗剤】えがおの力 500ml詰め替え
¥2,500
天然植物由来の多目的な洗剤 『えがおの力』500ml詰め替え 【用途】 食器洗い、換気扇掃除、キッチン掃除、浴室掃除、トイレ掃除、 洗面所掃除、床掃除、窓掃除、家電・プラスチック等の掃除、 ペットシャンプー、野菜・果物等食材洗浄、衣類洗濯、洗車、 原液を用途に応じて薄めてご利用ください。 ハウスクリーング業者さんでも人気です。 洗濯利用でも泡切れがよく、すすぎは1回でOKです。 柔軟剤なしでもタオルふわふわ。 手荒れしにくいと喜ばれています。 【えがおの力の特長】 洗浄成分は、植物油(米ぬか・ヤシ・松油)を使用しています ・石けん成分:米ぬか・ヤシ・松油を使用した界面活性剤(30%) 純石けん分 (23% .脂肪酸カリウム) 純石けん分以外の界面活性剤(7%.脂肪酸アルカノールアミド) ・安定化剤 ○弱アルカリ性 ○蛍光増白剤・漂白剤、着色料、防腐剤・発泡剤は使用しておりません *米ぬかで懸念される放射能測定の結果、セシウム不検出でした 注)自然由来の為、保存環境・温度により色や透明度が変わる場合がございますが、 品質・効果に変わりはありません。 【さまざまな安全性】 OECDが定めた国際的安全基準 魚類急性毒性LC50値が高く安心です えがおの力 130mg/L LC50値は、一般に100mg/L 以上であれば毒性はないとみなされ、数値が大きいほど安全性が高いとみなされます。 LC50についてもっと詳しく ○食品衛生法に定められる食品・添加物等の洗浄剤の成分規格適合。 ○大腸菌・黄色ぶどう球菌に対するスポンジ除菌効果あります。 ○放射能測定の結果セシウム不検出でした。 快適に暮らすために沢山の洗剤類を使っています。 ざっと思いつく物をあげるだけで10種類以上ありますね。 台所で ・・・食器、換気扇洗い お風呂廻りで・・・洗濯用洗剤、柔軟剤、カビクリーナー お掃除に ・・・トイレ用、床用、ガラスクリーナー、 その他 ・・・洗車用etc. ⇒ 平均的に使われるこれら洗剤類が「えがおの力」一つでOKです。 コンパクトで収納ラクラク。あれこれ揃える必要がなく経済的です。 ・安全で、高い洗浄力がある上、柔軟剤を使わなくてもふわふわに仕上がります。 ・おむつ洗いやトイレ掃除に便利、冬のパチパチが気にならなくなります。 ・赤ちゃんの哺乳瓶・おむつ洗いも安心です。 ・泡切れが良いので大切なお水も節約できます。 暮しがシンプルになると、自然になり本来持っていた機能がよみがえるのか、特に臭いに敏感になります。 きれいな水を、川を取り戻したい・・・、 そんな願いから開発されました 幼い頃泳いだ川が、へどろで汚れてしまったことを悲しみ、きれいな水を取り戻したい、地球の笑顔が見たいとの開発者の願いから生まれた液体自然洗剤です。 【簡易説明】 植物油を使用した液体洗剤 自然の恵みが海や川を守ります 洗うことならこれひとつでよかったのねと言われます。安心・安全で、シンプルな暮らしの応援団 使い方私流 多目的な洗剤 えがおの力 お洗濯、食器洗い、お掃除、洗車 etc。 ハーブ等を入れてお好みの香りをお楽しみ頂けます。 泡切れがよく、すすぎは1回でOKです。 米ぬか・ヤシ・松油を原料としています。 蛍光増白剤・漂白剤・着色料・発泡剤・防腐剤は使用しておりません。 各種安全性テスト合格 ・食品衛生法による試験適合 ・大腸菌・黄色ブドウ球菌に対する除菌効果 ・環境安全性:LC50値(魚類急性毒性試験) えがおの力 130mg/L LC50値とは、生態系に影響を与えるかどうかOECDが定めた国際的基準です。 (100mg/L以上であれば安全とみなされます) 【使い方】 お洗濯には…そのままの濃度で使えます。水30Lに対して大さじ一杯(15ml)です。発泡剤剤等入っていませんので泡切れが良く、すすぎが簡単、水が節約できます。 台所には … えがおの力そのままでも、3倍くらいに薄めてもOK。換気扇・レンジも◎。 塩加減と同じように、ご家庭のお好みで、量も、濃さも加減してお使いください。 お風呂で・・・ぬめりが取れ、簡単にお風呂掃除ができてウレシイ!という声があがります。 お掃除に・・・トイレ掃除や、床掃除には20~50倍等汚れに応じて薄めてお使い下さい。 ガラス磨きにも・・・ガラス磨きは200倍くらい。観葉植物の葉も拭くとツヤがでます。 その他 … 薄め方の倍率を変えて、洗車にも。ツヤがでると好評です。
-
【多目的 天然植物洗剤】えがおの力 1000ml詰め替え
¥3,500
天然植物由来の多目的な洗剤 『えがおの力』1000ml詰め替え 【用途】 食器洗い、換気扇掃除、キッチン掃除、浴室掃除、トイレ掃除、 洗面所掃除、床掃除、窓掃除、家電・プラスチック等の掃除、 ペットシャンプー、野菜・果物等食材洗浄、衣類洗濯、洗車、 原液を用途に応じて薄めてご利用ください。 ハウスクリーング業者さんでも人気です。 洗濯利用でも泡切れがよく、すすぎは1回でOKです。 柔軟剤なしでもタオルふわふわ。 手荒れしにくいと喜ばれています。 【えがおの力の特長】 洗浄成分は、植物油(米ぬか・ヤシ・松油)を使用しています ・石けん成分:米ぬか・ヤシ・松油を使用した界面活性剤(30%) 純石けん分 (23% .脂肪酸カリウム) 純石けん分以外の界面活性剤(7%.脂肪酸アルカノールアミド) ・安定化剤 ○弱アルカリ性 ○蛍光増白剤・漂白剤、着色料、防腐剤・発泡剤は使用しておりません *米ぬかで懸念される放射能測定の結果、セシウム不検出でした 注)自然由来の為、保存環境・温度により色や透明度が変わる場合がございますが、 品質・効果に変わりはありません。 【さまざまな安全性】 OECDが定めた国際的安全基準 魚類急性毒性LC50値が高く安心です えがおの力 130mg/L LC50値は、一般に100mg/L 以上であれば毒性はないとみなされ、数値が大きいほど安全性が高いとみなされます。 LC50についてもっと詳しく ○食品衛生法に定められる食品・添加物等の洗浄剤の成分規格適合。 ○大腸菌・黄色ぶどう球菌に対するスポンジ除菌効果あります。 ○放射能測定の結果セシウム不検出でした。 快適に暮らすために沢山の洗剤類を使っています。 ざっと思いつく物をあげるだけで10種類以上ありますね。 台所で ・・・食器、換気扇洗い お風呂廻りで・・・洗濯用洗剤、柔軟剤、カビクリーナー お掃除に ・・・トイレ用、床用、ガラスクリーナー、 その他 ・・・洗車用etc. ⇒ 平均的に使われるこれら洗剤類が「えがおの力」一つでOKです。 コンパクトで収納ラクラク。あれこれ揃える必要がなく経済的です。 ・安全で、高い洗浄力がある上、柔軟剤を使わなくてもふわふわに仕上がります。 ・おむつ洗いやトイレ掃除に便利、冬のパチパチが気にならなくなります。 ・赤ちゃんの哺乳瓶・おむつ洗いも安心です。 ・泡切れが良いので大切なお水も節約できます。 暮しがシンプルになると、自然になり本来持っていた機能がよみがえるのか、特に臭いに敏感になります。 きれいな水を、川を取り戻したい・・・、 そんな願いから開発されました 幼い頃泳いだ川が、へどろで汚れてしまったことを悲しみ、きれいな水を取り戻したい、地球の笑顔が見たいとの開発者の願いから生まれた液体自然洗剤です。 【簡易説明】 植物油を使用した液体洗剤 自然の恵みが海や川を守ります 洗うことならこれひとつでよかったのねと言われます。安心・安全で、シンプルな暮らしの応援団 使い方私流 多目的な洗剤 えがおの力 お洗濯、食器洗い、お掃除、洗車 etc。 ハーブ等を入れてお好みの香りをお楽しみ頂けます。 泡切れがよく、すすぎは1回でOKです。 米ぬか・ヤシ・松油を原料としています。 蛍光増白剤・漂白剤・着色料・発泡剤・防腐剤は使用しておりません。 各種安全性テスト合格 ・食品衛生法による試験適合 ・大腸菌・黄色ブドウ球菌に対する除菌効果 ・環境安全性:LC50値(魚類急性毒性試験) えがおの力 130mg/L LC50値とは、生態系に影響を与えるかどうかOECDが定めた国際的基準です。 (100mg/L以上であれば安全とみなされます) 【使い方】 お洗濯には…そのままの濃度で使えます。水30Lに対して大さじ一杯(15ml)です。発泡剤剤等入っていませんので泡切れが良く、すすぎが簡単、水が節約できます。 台所には … えがおの力そのままでも、3倍くらいに薄めてもOK。換気扇・レンジも◎。 塩加減と同じように、ご家庭のお好みで、量も、濃さも加減してお使いください。 お風呂で・・・ぬめりが取れ、簡単にお風呂掃除ができてウレシイ!という声があがります。 お掃除に・・・トイレ掃除や、床掃除には20~50倍等汚れに応じて薄めてお使い下さい。 ガラス磨きにも・・・ガラス磨きは200倍くらい。観葉植物の葉も拭くとツヤがでます。 その他 … 薄め方の倍率を変えて、洗車にも。ツヤがでると好評です。
-
【多目的 天然植物洗剤】えがおの力 2L
¥5,500
天然植物由来の多目的な洗剤 『えがおの力』2L 【用途】 食器洗い、換気扇掃除、キッチン掃除、浴室掃除、トイレ掃除、 洗面所掃除、床掃除、窓掃除、家電・プラスチック等の掃除、 ペットシャンプー、野菜・果物等食材洗浄、衣類洗濯、洗車、 原液を用途に応じて薄めてご利用ください。 ハウスクリーング業者さんでも人気です。 洗濯利用でも泡切れがよく、すすぎは1回でOKです。 柔軟剤なしでもタオルふわふわ。 手荒れしにくいと喜ばれています。 【えがおの力の特長】 洗浄成分は、植物油(米ぬか・ヤシ・松油)を使用しています ・石けん成分:米ぬか・ヤシ・松油を使用した界面活性剤(30%) 純石けん分 (23% .脂肪酸カリウム) 純石けん分以外の界面活性剤(7%.脂肪酸アルカノールアミド) ・安定化剤 ○弱アルカリ性 ○蛍光増白剤・漂白剤、着色料、防腐剤・発泡剤は使用しておりません *米ぬかで懸念される放射能測定の結果、セシウム不検出でした 注)自然由来の為、保存環境・温度により色や透明度が変わる場合がございますが、 品質・効果に変わりはありません。 【さまざまな安全性】 OECDが定めた国際的安全基準 魚類急性毒性LC50値が高く安心です えがおの力 130mg/L LC50値は、一般に100mg/L 以上であれば毒性はないとみなされ、数値が大きいほど安全性が高いとみなされます。 LC50についてもっと詳しく ○食品衛生法に定められる食品・添加物等の洗浄剤の成分規格適合。 ○大腸菌・黄色ぶどう球菌に対するスポンジ除菌効果あります。 ○放射能測定の結果セシウム不検出でした。 快適に暮らすために沢山の洗剤類を使っています。 ざっと思いつく物をあげるだけで10種類以上ありますね。 台所で ・・・食器、換気扇洗い お風呂廻りで・・・洗濯用洗剤、柔軟剤、カビクリーナー お掃除に ・・・トイレ用、床用、ガラスクリーナー、 その他 ・・・洗車用etc. ⇒ 平均的に使われるこれら洗剤類が「えがおの力」一つでOKです。 コンパクトで収納ラクラク。あれこれ揃える必要がなく経済的です。 ・安全で、高い洗浄力がある上、柔軟剤を使わなくてもふわふわに仕上がります。 ・おむつ洗いやトイレ掃除に便利、冬のパチパチが気にならなくなります。 ・赤ちゃんの哺乳瓶・おむつ洗いも安心です。 ・泡切れが良いので大切なお水も節約できます。 暮しがシンプルになると、自然になり本来持っていた機能がよみがえるのか、特に臭いに敏感になります。 きれいな水を、川を取り戻したい・・・、 そんな願いから開発されました 幼い頃泳いだ川が、へどろで汚れてしまったことを悲しみ、きれいな水を取り戻したい、地球の笑顔が見たいとの開発者の願いから生まれた液体自然洗剤です。 【簡易説明】 植物油を使用した液体洗剤 自然の恵みが海や川を守ります 洗うことならこれひとつでよかったのねと言われます。安心・安全で、シンプルな暮らしの応援団 使い方私流 多目的な洗剤 えがおの力 お洗濯、食器洗い、お掃除、洗車 etc。 ハーブ等を入れてお好みの香りをお楽しみ頂けます。 泡切れがよく、すすぎは1回でOKです。 米ぬか・ヤシ・松油を原料としています。 蛍光増白剤・漂白剤・着色料・発泡剤・防腐剤は使用しておりません。 各種安全性テスト合格 ・食品衛生法による試験適合 ・大腸菌・黄色ブドウ球菌に対する除菌効果 ・環境安全性:LC50値(魚類急性毒性試験) えがおの力 130mg/L LC50値とは、生態系に影響を与えるかどうかOECDが定めた国際的基準です。 (100mg/L以上であれば安全とみなされます) 【使い方】 お洗濯には…そのままの濃度で使えます。水30Lに対して大さじ一杯(15ml)です。発泡剤剤等入っていませんので泡切れが良く、すすぎが簡単、水が節約できます。 台所には … えがおの力そのままでも、3倍くらいに薄めてもOK。換気扇・レンジも◎。 塩加減と同じように、ご家庭のお好みで、量も、濃さも加減してお使いください。 お風呂で・・・ぬめりが取れ、簡単にお風呂掃除ができてウレシイ!という声があがります。 お掃除に・・・トイレ掃除や、床掃除には20~50倍等汚れに応じて薄めてお使い下さい。 ガラス磨きにも・・・ガラス磨きは200倍くらい。観葉植物の葉も拭くとツヤがでます。 その他 … 薄め方の倍率を変えて、洗車にも。ツヤがでると好評です。
-
【多目的 天然植物洗剤】えがおの力 4L
¥7,500
天然植物由来の多目的な洗剤 『えがおの力』4L 【用途】 食器洗い、換気扇掃除、キッチン掃除、浴室掃除、トイレ掃除、 洗面所掃除、床掃除、窓掃除、家電・プラスチック等の掃除、 ペットシャンプー、野菜・果物等食材洗浄、衣類洗濯、洗車、 原液を用途に応じて薄めてご利用ください。 ハウスクリーング業者さんでも人気です。 洗濯利用でも泡切れがよく、すすぎは1回でOKです。 柔軟剤なしでもタオルふわふわ。 手荒れしにくいと喜ばれています。 【えがおの力の特長】 洗浄成分は、植物油(米ぬか・ヤシ・松油)を使用しています ・石けん成分:米ぬか・ヤシ・松油を使用した界面活性剤(30%) 純石けん分 (23% .脂肪酸カリウム) 純石けん分以外の界面活性剤(7%.脂肪酸アルカノールアミド) ・安定化剤 ○弱アルカリ性 ○蛍光増白剤・漂白剤、着色料、防腐剤・発泡剤は使用しておりません *米ぬかで懸念される放射能測定の結果、セシウム不検出でした 注)自然由来の為、保存環境・温度により色や透明度が変わる場合がございますが、 品質・効果に変わりはありません。 【さまざまな安全性】 OECDが定めた国際的安全基準 魚類急性毒性LC50値が高く安心です えがおの力 130mg/L LC50値は、一般に100mg/L 以上であれば毒性はないとみなされ、数値が大きいほど安全性が高いとみなされます。 LC50についてもっと詳しく ○食品衛生法に定められる食品・添加物等の洗浄剤の成分規格適合。 ○大腸菌・黄色ぶどう球菌に対するスポンジ除菌効果あります。 ○放射能測定の結果セシウム不検出でした。 快適に暮らすために沢山の洗剤類を使っています。 ざっと思いつく物をあげるだけで10種類以上ありますね。 台所で ・・・食器、換気扇洗い お風呂廻りで・・・洗濯用洗剤、柔軟剤、カビクリーナー お掃除に ・・・トイレ用、床用、ガラスクリーナー、 その他 ・・・洗車用etc. ⇒ 平均的に使われるこれら洗剤類が「えがおの力」一つでOKです。 コンパクトで収納ラクラク。あれこれ揃える必要がなく経済的です。 ・安全で、高い洗浄力がある上、柔軟剤を使わなくてもふわふわに仕上がります。 ・おむつ洗いやトイレ掃除に便利、冬のパチパチが気にならなくなります。 ・赤ちゃんの哺乳瓶・おむつ洗いも安心です。 ・泡切れが良いので大切なお水も節約できます。 暮しがシンプルになると、自然になり本来持っていた機能がよみがえるのか、特に臭いに敏感になります。 きれいな水を、川を取り戻したい・・・、 そんな願いから開発されました 幼い頃泳いだ川が、へどろで汚れてしまったことを悲しみ、きれいな水を取り戻したい、地球の笑顔が見たいとの開発者の願いから生まれた液体自然洗剤です。 【簡易説明】 植物油を使用した液体洗剤 自然の恵みが海や川を守ります 洗うことならこれひとつでよかったのねと言われます。安心・安全で、シンプルな暮らしの応援団 使い方私流 多目的な洗剤 えがおの力 お洗濯、食器洗い、お掃除、洗車 etc。 ハーブ等を入れてお好みの香りをお楽しみ頂けます。 泡切れがよく、すすぎは1回でOKです。 米ぬか・ヤシ・松油を原料としています。 蛍光増白剤・漂白剤・着色料・発泡剤・防腐剤は使用しておりません。 各種安全性テスト合格 ・食品衛生法による試験適合 ・大腸菌・黄色ブドウ球菌に対する除菌効果 ・環境安全性:LC50値(魚類急性毒性試験) えがおの力 130mg/L LC50値とは、生態系に影響を与えるかどうかOECDが定めた国際的基準です。 (100mg/L以上であれば安全とみなされます) 【使い方】 お洗濯には…そのままの濃度で使えます。水30Lに対して大さじ一杯(15ml)です。発泡剤剤等入っていませんので泡切れが良く、すすぎが簡単、水が節約できます。 台所には … えがおの力そのままでも、3倍くらいに薄めてもOK。換気扇・レンジも◎。 塩加減と同じように、ご家庭のお好みで、量も、濃さも加減してお使いください。 お風呂で・・・ぬめりが取れ、簡単にお風呂掃除ができてウレシイ!という声があがります。 お掃除に・・・トイレ掃除や、床掃除には20~50倍等汚れに応じて薄めてお使い下さい。 ガラス磨きにも・・・ガラス磨きは200倍くらい。観葉植物の葉も拭くとツヤがでます。 その他 … 薄め方の倍率を変えて、洗車にも。ツヤがでると好評です。
-
【多目的 天然植物洗剤】えがおの力 18L
¥30,000
天然植物由来の多目的な洗剤 『えがおの力』18L 【用途】 食器洗い、換気扇掃除、キッチン掃除、浴室掃除、トイレ掃除、 洗面所掃除、床掃除、窓掃除、家電・プラスチック等の掃除、 ペットシャンプー、野菜・果物等食材洗浄、衣類洗濯、洗車、 原液を用途に応じて薄めてご利用ください。 ハウスクリーング業者さんでも人気です。 洗濯利用でも泡切れがよく、すすぎは1回でOKです。 柔軟剤なしでもタオルふわふわ。 手荒れしにくいと喜ばれています。 【えがおの力の特長】 洗浄成分は、植物油(米ぬか・ヤシ・松油)を使用しています ・石けん成分:米ぬか・ヤシ・松油を使用した界面活性剤(30%) 純石けん分 (23% .脂肪酸カリウム) 純石けん分以外の界面活性剤(7%.脂肪酸アルカノールアミド) ・安定化剤 ○弱アルカリ性 ○蛍光増白剤・漂白剤、着色料、防腐剤・発泡剤は使用しておりません *米ぬかで懸念される放射能測定の結果、セシウム不検出でした 注)自然由来の為、保存環境・温度により色や透明度が変わる場合がございますが、 品質・効果に変わりはありません。 【さまざまな安全性】 OECDが定めた国際的安全基準 魚類急性毒性LC50値が高く安心です えがおの力 130mg/L LC50値は、一般に100mg/L 以上であれば毒性はないとみなされ、数値が大きいほど安全性が高いとみなされます。 LC50についてもっと詳しく ○食品衛生法に定められる食品・添加物等の洗浄剤の成分規格適合。 ○大腸菌・黄色ぶどう球菌に対するスポンジ除菌効果あります。 ○放射能測定の結果セシウム不検出でした。 快適に暮らすために沢山の洗剤類を使っています。 ざっと思いつく物をあげるだけで10種類以上ありますね。 台所で ・・・食器、換気扇洗い お風呂廻りで・・・洗濯用洗剤、柔軟剤、カビクリーナー お掃除に ・・・トイレ用、床用、ガラスクリーナー、 その他 ・・・洗車用etc. ⇒ 平均的に使われるこれら洗剤類が「えがおの力」一つでOKです。 コンパクトで収納ラクラク。あれこれ揃える必要がなく経済的です。 ・安全で、高い洗浄力がある上、柔軟剤を使わなくてもふわふわに仕上がります。 ・おむつ洗いやトイレ掃除に便利、冬のパチパチが気にならなくなります。 ・赤ちゃんの哺乳瓶・おむつ洗いも安心です。 ・泡切れが良いので大切なお水も節約できます。 暮しがシンプルになると、自然になり本来持っていた機能がよみがえるのか、特に臭いに敏感になります。 きれいな水を、川を取り戻したい・・・、 そんな願いから開発されました 幼い頃泳いだ川が、へどろで汚れてしまったことを悲しみ、きれいな水を取り戻したい、地球の笑顔が見たいとの開発者の願いから生まれた液体自然洗剤です。 【簡易説明】 植物油を使用した液体洗剤 自然の恵みが海や川を守ります 洗うことならこれひとつでよかったのねと言われます。安心・安全で、シンプルな暮らしの応援団 使い方私流 多目的な洗剤 えがおの力 お洗濯、食器洗い、お掃除、洗車 etc。 ハーブ等を入れてお好みの香りをお楽しみ頂けます。 泡切れがよく、すすぎは1回でOKです。 米ぬか・ヤシ・松油を原料としています。 蛍光増白剤・漂白剤・着色料・発泡剤・防腐剤は使用しておりません。 各種安全性テスト合格 ・食品衛生法による試験適合 ・大腸菌・黄色ブドウ球菌に対する除菌効果 ・環境安全性:LC50値(魚類急性毒性試験) えがおの力 130mg/L LC50値とは、生態系に影響を与えるかどうかOECDが定めた国際的基準です。 (100mg/L以上であれば安全とみなされます) 【使い方】 お洗濯には…そのままの濃度で使えます。水30Lに対して大さじ一杯(15ml)です。発泡剤剤等入っていませんので泡切れが良く、すすぎが簡単、水が節約できます。 台所には … えがおの力そのままでも、3倍くらいに薄めてもOK。換気扇・レンジも◎。 塩加減と同じように、ご家庭のお好みで、量も、濃さも加減してお使いください。 お風呂で・・・ぬめりが取れ、簡単にお風呂掃除ができてウレシイ!という声があがります。 お掃除に・・・トイレ掃除や、床掃除には20~50倍等汚れに応じて薄めてお使い下さい。 ガラス磨きにも・・・ガラス磨きは200倍くらい。観葉植物の葉も拭くとツヤがでます。 その他 … 薄め方の倍率を変えて、洗車にも。ツヤがでると好評です。
-
【多目的 天然植物ミラクル洗剤】Eco-Branch110 500ml詰め替え
¥3,000
Eco-Branch110 500ml詰め替え 【用途】 食器洗い、換気扇掃除、キッチン掃除、浴室掃除、トイレ掃除、 洗面所掃除、床掃除、窓掃除、家電・プラスチック等の掃除、 ペットシャンプー、野菜・果物等食材洗浄、衣類洗濯、洗車、 原液を用途に応じて薄めてご利用ください。 ハウスクリーング業者さんでも人気です。 使い始めた時から、水の浄化が始まります。 食品並の安全性で手肌にやさしい 【特徴】 植物油由来の洗剤(えがおの力)+微生物洗剤(Dr.BIO)= ミラクル洗剤 『Eco-Branch110』 構成メンバーの特長 ①「えがおの力」:米ぬか・ヤシ・松の植物油を使用した多用途洗剤 キャラクター:食器洗い、台所、洗濯、掃除等々いろいろ使えます ②「 Dr.BIO 」:厳選された有益微生物群に酵素・ミネラルを配合した天然バイオ洗剤 キャラクター:何にでも使えますが、特に油汚れに強い。汚れや、臭いを分解するのでゴシゴシこする必要がありません。汚れのひどいものは、つけ置きが効果的です ・・・こすって落とす、ではなく、汚れが分解するのを待って ! 微生物君は、流れて行った先々の汚れを分解します 下水処理場も最終処理は微生物によるものです。質の高い排水で川や海をきれいにできます。 ミラクル洗剤 Eco-Branch110 えがおの力が汚れを浮かし、バイオが分解 ①米ぬか・ヤシ・松の植物油由来の界面活性剤 ②有益な酵素・微生物群 と ミネラル水 ガンコな汚れのお助けマン 雨の日、お洗濯の家干しのニオイ気になりますね。 バイオがニオイを分解しますので、臭いにくく助かります。 油汚れに強く、高い洗浄力を持ちながら手肌にやさしく、環境安全性も高い洗剤です。 【環境安全性】 1)ヒメダカによる魚類急性毒性試験は、魚類への短期的影響から、生態系への安全性を見ようとする試験です。 LC50値の数値が高いほど、環境安全性が高いことを意味します *一般に100mg/L 以上であれば毒性はないとみなされ、数値が大きいほど安全性が高くなります。 * Eco-Branch110 240mg/L 大地に返しても、川に流しても安心。しかも流れた先の下水や川等を微生物が浄化します 【簡易説明】 Eco-Branch 110 植物油の洗剤+微生物石けん=驚きの洗浄力 バイオの働きで汚れや臭いを分解。ごしごしこする必要がなくラクラク。 石鹸分も分解しますので二度拭きの手間が省け、水の節約もできます。 バケツも、手も汚れませんので、何度もすすぐ必要がありません。 ごしごしこすらない大掃除は、ほんとに楽ちんです。 水が節約できます (ほとんど泡が出ず、すすぎ簡単) 赤ちゃんのおむつ洗いや、布ナプ洗いにも人気です。 発泡剤が入っていないので、泡切れが良い上、バイオが石鹸分も分解します。 【Eco-Branch110 について】 ミラクル洗剤 と言われます 食品並の安全性で手肌にやさしいエコブランチ110.の原材料は ①米ぬか・ヤシ・松油由来の洗剤(えがおの力)+ ②有益な酵素・微生物群 と ミネラル水 蛍光漂白剤・発泡剤等は含んでいません。 油汚れに強く、高い洗浄力を持ちながら手肌にやさしい洗剤です。 上水試験法で飲料水並みの安全性。しかも亜鉛、鉄等のミネラルを含んでいます。 大地に返しても、川に流しても安心。しかも流れた先の下水や川等を浄化します 【Eco-Branch110 が、生まれた由来・・・】 ある日、お客様から興奮した口調でお電話が入りました。 「えがおの力(旧松の力)」と「Dr.BIO (ドクトル・バイオ)」を混ぜて、お風呂掃除をしたらタイルの目地がみるみる白くなってビックリ!です」 エッ・・・?! 半信半疑で試したところ、本当にきれいになります。 バイオ君は粘性がないので、タイル等にスプレーしてもサーッと落ちてしまいます。 ところが、えがおの力」を合わせると、粘性があるため、壁に貼りついている時間が長く、バイオ君がそこで活躍する時間が長くなる為のようでした。 そこで、あれこれ濃度を試した結果、これはスゴイ!と感動し、生まれたEco-Branch110です。 【えがおの力との違いは?】 使用方法は、松の力とEco-Branch110 は濃度なども使用目的も変わりません。 <違いは> ・柔軟効果 えがおの力 > Eco-Branch110 比べてみると、「えがおの力」の方がタオルのふんわり度が少し勝っています。 ・油汚れ等ガンコな汚れ えがおの力 < Eco-Branch110 大掃除等には Eco-Branch110 が楽ちんです ・消臭効果 えがおの力 < Eco-Branch110 微生物がニオイを分解しますので、部屋干しの洗濯ものはEco-Branch110が便利です
-
【多目的 天然植物ミラクル洗剤】Eco-Branch110 1000ml詰め替え
¥4,000
Eco-Branch110 1000ml詰め替え 【用途】 食器洗い、換気扇掃除、キッチン掃除、浴室掃除、トイレ掃除、 洗面所掃除、床掃除、窓掃除、家電・プラスチック等の掃除、 ペットシャンプー、野菜・果物等食材洗浄、衣類洗濯、洗車、 原液を用途に応じて薄めてご利用ください。 ハウスクリーング業者さんでも人気です。 使い始めた時から、水の浄化が始まります。 食品並の安全性で手肌にやさしい 【特徴】 植物油由来の洗剤(えがおの力)+微生物洗剤(Dr.BIO)= ミラクル洗剤 『Eco-Branch110』 構成メンバーの特長 ①「えがおの力」:米ぬか・ヤシ・松の植物油を使用した多用途洗剤 キャラクター:食器洗い、台所、洗濯、掃除等々いろいろ使えます ②「 Dr.BIO 」:厳選された有益微生物群に酵素・ミネラルを配合した天然バイオ洗剤 キャラクター:何にでも使えますが、特に油汚れに強い。汚れや、臭いを分解するのでゴシゴシこする必要がありません。汚れのひどいものは、つけ置きが効果的です ・・・こすって落とす、ではなく、汚れが分解するのを待って ! 微生物君は、流れて行った先々の汚れを分解します 下水処理場も最終処理は微生物によるものです。質の高い排水で川や海をきれいにできます。 ミラクル洗剤 Eco-Branch110 えがおの力が汚れを浮かし、バイオが分解 ①米ぬか・ヤシ・松の植物油由来の界面活性剤 ②有益な酵素・微生物群 と ミネラル水 ガンコな汚れのお助けマン 雨の日、お洗濯の家干しのニオイ気になりますね。 バイオがニオイを分解しますので、臭いにくく助かります。 油汚れに強く、高い洗浄力を持ちながら手肌にやさしく、環境安全性も高い洗剤です。 【環境安全性】 1)ヒメダカによる魚類急性毒性試験は、魚類への短期的影響から、生態系への安全性を見ようとする試験です。 LC50値の数値が高いほど、環境安全性が高いことを意味します *一般に100mg/L 以上であれば毒性はないとみなされ、数値が大きいほど安全性が高くなります。 * Eco-Branch110 240mg/L 大地に返しても、川に流しても安心。しかも流れた先の下水や川等を微生物が浄化します 【簡易説明】 Eco-Branch 110 植物油の洗剤+微生物石けん=驚きの洗浄力 バイオの働きで汚れや臭いを分解。ごしごしこする必要がなくラクラク。 石鹸分も分解しますので二度拭きの手間が省け、水の節約もできます。 バケツも、手も汚れませんので、何度もすすぐ必要がありません。 ごしごしこすらない大掃除は、ほんとに楽ちんです。 水が節約できます (ほとんど泡が出ず、すすぎ簡単) 赤ちゃんのおむつ洗いや、布ナプ洗いにも人気です。 発泡剤が入っていないので、泡切れが良い上、バイオが石鹸分も分解します。 【Eco-Branch110 について】 ミラクル洗剤 と言われます 食品並の安全性で手肌にやさしいエコブランチ110.の原材料は ①米ぬか・ヤシ・松油由来の洗剤(えがおの力)+ ②有益な酵素・微生物群 と ミネラル水 蛍光漂白剤・発泡剤等は含んでいません。 油汚れに強く、高い洗浄力を持ちながら手肌にやさしい洗剤です。 上水試験法で飲料水並みの安全性。しかも亜鉛、鉄等のミネラルを含んでいます。 大地に返しても、川に流しても安心。しかも流れた先の下水や川等を浄化します 【Eco-Branch110 が、生まれた由来・・・】 ある日、お客様から興奮した口調でお電話が入りました。 「えがおの力(旧松の力)」と「Dr.BIO (ドクトル・バイオ)」を混ぜて、お風呂掃除をしたらタイルの目地がみるみる白くなってビックリ!です」 エッ・・・?! 半信半疑で試したところ、本当にきれいになります。 バイオ君は粘性がないので、タイル等にスプレーしてもサーッと落ちてしまいます。 ところが、えがおの力」を合わせると、粘性があるため、壁に貼りついている時間が長く、バイオ君がそこで活躍する時間が長くなる為のようでした。 そこで、あれこれ濃度を試した結果、これはスゴイ!と感動し、生まれたEco-Branch110です。 【えがおの力との違いは?】 使用方法は、松の力とEco-Branch110 は濃度なども使用目的も変わりません。 <違いは> ・柔軟効果 えがおの力 > Eco-Branch110 比べてみると、「えがおの力」の方がタオルのふんわり度が少し勝っています。 ・油汚れ等ガンコな汚れ えがおの力 < Eco-Branch110 大掃除等には Eco-Branch110 が楽ちんです ・消臭効果 えがおの力 < Eco-Branch110 微生物がニオイを分解しますので、部屋干しの洗濯ものはEco-Branch110が便利です
-
【多目的 天然植物ミラクル洗剤】Eco-Branch110 2L
¥5,500
Eco-Branch110 2L 【用途】 食器洗い、換気扇掃除、キッチン掃除、浴室掃除、トイレ掃除、 洗面所掃除、床掃除、窓掃除、家電・プラスチック等の掃除、 ペットシャンプー、野菜・果物等食材洗浄、衣類洗濯、洗車、 原液を用途に応じて薄めてご利用ください。 ハウスクリーング業者さんでも人気です。 使い始めた時から、水の浄化が始まります。 食品並の安全性で手肌にやさしい 【特徴】 植物油由来の洗剤(えがおの力)+微生物洗剤(Dr.BIO)= ミラクル洗剤 『Eco-Branch110』 構成メンバーの特長 ①「えがおの力」:米ぬか・ヤシ・松の植物油を使用した多用途洗剤 キャラクター:食器洗い、台所、洗濯、掃除等々いろいろ使えます ②「 Dr.BIO 」:厳選された有益微生物群に酵素・ミネラルを配合した天然バイオ洗剤 キャラクター:何にでも使えますが、特に油汚れに強い。汚れや、臭いを分解するのでゴシゴシこする必要がありません。汚れのひどいものは、つけ置きが効果的です ・・・こすって落とす、ではなく、汚れが分解するのを待って ! 微生物君は、流れて行った先々の汚れを分解します 下水処理場も最終処理は微生物によるものです。質の高い排水で川や海をきれいにできます。 ミラクル洗剤 Eco-Branch110 えがおの力が汚れを浮かし、バイオが分解 ①米ぬか・ヤシ・松の植物油由来の界面活性剤 ②有益な酵素・微生物群 と ミネラル水 ガンコな汚れのお助けマン 雨の日、お洗濯の家干しのニオイ気になりますね。 バイオがニオイを分解しますので、臭いにくく助かります。 油汚れに強く、高い洗浄力を持ちながら手肌にやさしく、環境安全性も高い洗剤です。 【環境安全性】 1)ヒメダカによる魚類急性毒性試験は、魚類への短期的影響から、生態系への安全性を見ようとする試験です。 LC50値の数値が高いほど、環境安全性が高いことを意味します *一般に100mg/L 以上であれば毒性はないとみなされ、数値が大きいほど安全性が高くなります。 * Eco-Branch110 240mg/L 大地に返しても、川に流しても安心。しかも流れた先の下水や川等を微生物が浄化します 【簡易説明】 Eco-Branch 110 植物油の洗剤+微生物石けん=驚きの洗浄力 バイオの働きで汚れや臭いを分解。ごしごしこする必要がなくラクラク。 石鹸分も分解しますので二度拭きの手間が省け、水の節約もできます。 バケツも、手も汚れませんので、何度もすすぐ必要がありません。 ごしごしこすらない大掃除は、ほんとに楽ちんです。 水が節約できます (ほとんど泡が出ず、すすぎ簡単) 赤ちゃんのおむつ洗いや、布ナプ洗いにも人気です。 発泡剤が入っていないので、泡切れが良い上、バイオが石鹸分も分解します。 【Eco-Branch110 について】 ミラクル洗剤 と言われます 食品並の安全性で手肌にやさしいエコブランチ110.の原材料は ①米ぬか・ヤシ・松油由来の洗剤(えがおの力)+ ②有益な酵素・微生物群 と ミネラル水 蛍光漂白剤・発泡剤等は含んでいません。 油汚れに強く、高い洗浄力を持ちながら手肌にやさしい洗剤です。 上水試験法で飲料水並みの安全性。しかも亜鉛、鉄等のミネラルを含んでいます。 大地に返しても、川に流しても安心。しかも流れた先の下水や川等を浄化します 【Eco-Branch110 が、生まれた由来・・・】 ある日、お客様から興奮した口調でお電話が入りました。 「えがおの力(旧松の力)」と「Dr.BIO (ドクトル・バイオ)」を混ぜて、お風呂掃除をしたらタイルの目地がみるみる白くなってビックリ!です」 エッ・・・?! 半信半疑で試したところ、本当にきれいになります。 バイオ君は粘性がないので、タイル等にスプレーしてもサーッと落ちてしまいます。 ところが、えがおの力」を合わせると、粘性があるため、壁に貼りついている時間が長く、バイオ君がそこで活躍する時間が長くなる為のようでした。 そこで、あれこれ濃度を試した結果、これはスゴイ!と感動し、生まれたEco-Branch110です。 【えがおの力との違いは?】 使用方法は、松の力とEco-Branch110 は濃度なども使用目的も変わりません。 <違いは> ・柔軟効果 えがおの力 > Eco-Branch110 比べてみると、「えがおの力」の方がタオルのふんわり度が少し勝っています。 ・油汚れ等ガンコな汚れ えがおの力 < Eco-Branch110 大掃除等には Eco-Branch110 が楽ちんです ・消臭効果 えがおの力 < Eco-Branch110 微生物がニオイを分解しますので、部屋干しの洗濯ものはEco-Branch110が便利です